主な時代の流れ①(最初〜飛鳥)

歴史を学ぶにあたって、ある程度の流れを知っておくと楽だとこの1年で痛感したので簡単にまとめます。
※()内は時代の始まった年〜終わった年
................................................................

〉人類生まれた〈
(700~600万年前)
文明が起こった。
(紀元前3000年頃)  
このあたりに旧石器時代新石器時代
覚えることは道具の種類そして、主要文明の特徴
この時代から日本が大きく関わってくる
「みんなでサバイバル楽しいね時代。」
(*´・д・)(・д・`*)モンハンやろうぜ!
(現実)
弥生時代(紀元前400年〜400年頃)
稲作はじめました。
を分けました。
「米を求めて争う時代。」
よこせェっゴルルァ(💢'ω')🌾
古墳時代(400年頃〜500年後半頃)
日本の外の国(東アジア。今で言う中国とか韓国とか。)が少し荒れます
「日本は古墳作ってりゃよくね?」
というわけで、ある程度お米作りに慣れてきたら偉い人のためにお墓作りを始める時代。
「なんか基本的に古墳しかない時代。」
∩(´・ヮ・`)∩古墳古墳ッ平和ァ〜wwww
飛鳥時代(500年後半〜709年)
聖徳太子の時代。
↑天才によってルールが作られた。
天皇が偉い
仏教も入ってきて少しグローバル化
…そんな中突如起きた大化の改新
どうやら武力で何とかなる。ということがわかる出来事。
「ルールによりまとまり始めた時代。」
「そして、ルールが気に食わない人が起こった時代。」
(  '-' )仏…っょぃ…神様ァ…
(@・a・)/おこなんだけど!偉い人倒そうぜ!

ここで、一旦区切りますね…。